Humor studies オリジナル論文②

Yan-Ping Liu, et al. Use of humour in medical education: a survey of students and teachers at a medical school in China. BMJ Open 2017;7:e018853. doi:10.1136/bmjopen-2017-018853

中国の医学部での教育でユーモアの影響を見てみよう!

Methods

Study design

質的データを自己記入式アンケート調査より生成

Participants

Tongji医科大学 2014年11月-2015年6月 医学生と内科講師

Survey questionnaire:50年レビューしてまずは医学生50名、医科大付属病院30名にランダムに質問紙をレビューしてもらい、最終的に完成させた(pilot study)。参加者は327名の医学生、165名の内科医となった。学生は8つの質問からなっている。

学生用—

1) 医学部のカリキュラムはどのくらい退屈(一つ選んで)?

A いつも(100%)~G 全く(0%)<7段階>

2) 医学教育にユーモアを用いるのは賛成(一つ選んで)?

A 強く賛成~E 強く反対 <5段階>

3) 医学教育にユーモアを用いるメリットは(複数可)?

A 教室の雰囲気をリラックス、B 学習経験をよりポジティブ、楽しく C ラポート形成を改善し教師-学生関係を手助け D テーマに学生の注意をフォーカス E より多くの情報を記憶

4) 何個のユーモアが適切(一つ選んで)?

A 1個 ~ F >5個

5) どんなユーモアを使われていたか(複数可)?

A 興味深い臨床症例 B 自発的なアドリブ C まんがやビデオ D スキット E クイズや多肢選択式 F 計画されたユーモア G ネットワークキャッチワード H オープニングジョーク I 引用やアナロジー

6) 最も有効なユーモアは(各項目に9点満点のLikertスケール)?

A~Iは同じで1点(最も効果なし)から9点(最も効果あり)で点数つける

7) ふさわしくないものは以下のうちどれですか(複数可)?

A 皮肉 B 嘲笑 C 内容に関連しないユーモア D パフォーマーとしての教師のアピール E 悪ふざけ

8) ふさわしくないユーモアの不利益は(複数可)?

A 関係ないことで時間取られる B 注意力散漫 C 厳粛な雰囲気が損なわれる D 教室のパフォーマンス向上に役立たない

教師用—先の8個に加えて

1) ユーモアを使う動機は(複数可)?

A 教室の雰囲気をリラックス B 教師の自己満足 C 学生の笑いによってもたらされる愉快さを醸造のため D 教師の評価の際にポジティブなフィードバックを得るため

2) ユーモアを用いるときに困難なことは(複数可)?

A 内容に関連あるようなユーモアを用いること B ユーモアが期待してた効果に到達しない C 受けなかったときに落ち込みイラっとする D 時間がかかる

3) 講義中にユーモアを使うのに、どんなことが手助けとなりますか?

A ユーモアの材料を日々の仕事や生活の中で集める B ネットワークのリソースをフル活用 C ユーモアを使うことに成功した名声のある教師を教室で観察する D 前もって教える内容を準備する E ユーモアについての本や記事を読む F 医科大学によって提供されたプロのトレーニング

結果

学生さんは367名 1年生から5年生まで、Appendix 1でゲットできる。教師側も同様にAppendix 2でbackground情報は手に入れることができる。

Table 1 結構な数の学生はBoringしてんな~
ユーモアには学生も教師も好意的 興味深い症例はやっぱり鉄板なんだな。回数は3回くらいか。45分授業だったかな?
オープニング頑張ってもダメかな?
皮肉や嘲笑は使い方難しいよね。。。
ときどきはみんな使っているんだね。日々の臨床や生活の中で地道にネタ探しか。。。

Discussion

結果のまとめという感じだったな。

Limitations

3つ挙げられている。1つはSingle centerで数が比較的少ない。2つ目は思い出しバイアスがかかる。3つ目はレポーティングバイアスがかかるということ。

Conclusions

学生や教師の系統講義におけるユーモアの見解について知ることができ、適切な/不適切なユーモアについての振る舞いも完成することができた。

私見

記述的統計で読みやすく、余分な統計処理もなくストレスフリー。このあたりの質問紙を拝借してデータを取ったりしても面白いかも。テストの成績との関連なんかも見れそう。最終的な患者のケアにどれだけのインパクトがあるのか調べたいんだけどな。中間報告としてはよいかも。

コメント

タイトルとURLをコピーしました